研究分野 | 所属 | 研究者氏名 | 主な研究テーマ | キーワード | 社会貢献関連分野名 |
---|---|---|---|---|---|
看護学、統合医療 | 群馬大学 | 岡 美智代 Oka Michiyo |
生活習慣病に関する看護、慢性疾患看護の専門性、西洋と補完医療の融合 |
|
臨床看護の向上、統合医療、地域における森林浴の開発、介入研究の手法 |
音声学 | 群馬県立女子大学 | 小笠原 奈保美 Ogasawara Naomi |
音声知覚、音響音声学、災害コミュニケーション |
|
災害コミュニケーション |
アートマネジメント、美術教育 | 群馬県立女子大学 | 奥西 麻由子 Okunishi Mayuko |
アートを通じて人々のコミュニケーションを促す実践研究 |
|
教育、美術、福祉 |
看護学(看護管理学) | 群馬大学 | 恩幣 宏美 Onbe Hiromi |
キャリア開発 パフォーマンス促進 健康経営 |
|
キャリア開発、プレゼンティズム予防、パフォーマンス促進、ノンテクニカルスキル |
社会学 | 群馬県立女子大学 | 歸山 亜紀 Kaeriyama Aki |
社会調査法、労働社会学、医療社会学 |
|
市民調査、格差・不平等または貧困、若者と労働 |
看護学 | 群馬大学 | 金泉 志保美 Kanaizumi Shiomi |
小児看護学 |
|
母子保健、障害福祉、特別支援教育 |
医学教育 | 群馬大学 | 岸 美紀子 Kishi Mikiko |
医学教育、学生支援 |
|
医学教育、多職種連携教育 |
教育心理学 | 高崎経済大学 | 木下 まゆみ Kinoshita Mayumi |
協同学習、社会的判断、感情 |
|
教育、医療 |
有機化学 | 群馬工業高等専門学校 | 工藤 まゆみ Kudo Mayumi |
機能性有機化合物に関する研究 |
|
触媒化学、材料化学 |
看護倫理学,公衆衛生看護学 | 高崎健康福祉大学 | 倉林 しのぶ Kurabayashi Shinobu |
看護倫理, 臨床倫理 |
|
保健、医療、福祉 |